あなたのカーセキュリティは保安基準対応品ですか?
以外と知られていない事ですが、カーセキュリティは保安基準に適合した装置でないと車検に通りません。
この保安基準は、普通車では2006年7月、軽自動車では2008年7月以降の登録車輌から運用されています。
カーセキュリティ製品をお選び頂く際は、VAS・IMBマークを取得した製品、登録品の証であるJAAMA自主基準登録証も付属された製品をお選び下さい。
弊社が取り扱うパンテーラ、ゴルゴ、バイパーは、正規商品のためすべて保安基準適合品です。
※並行輸入品の中には保安基準適合外の製品もございますので、ご注意下さい。
盗難発生警報装置技術基準適合品・イモビライザー技術基準適合品
車両に装着する盗難発生警報装置やイモビライザには国土交通省が定めた道路運送車両法で規定された技術基準があり、全国自動車用品工業会(JAAMA)ではこの新保安基準に基づき、適合した製品にVAS・IMBマークを発行しています。
特定小電力無線機器・総務省技術基準適合品
国内で使用が認められている特定小電力無線機器にも、電波法により定められた技術基準があり、それに適合していなければなりません。適合した製品には技適マークが表示されています。安心してお使いいただけます。