指定店専用モデルの新商品「Z280Csd」
特徴1
従来のレーダー探知機は、小型オービスの位置をGPSデータに登録して対応していましたが、本機は小型オービスのレーダー波を受信し、GPSデータとレーダー波受信のダブル警報を行います。
特徴2
業界最多の全70衛星に対応し、測位精度がさらに向上しました。
特徴3
3.6インチディスプレイユニット搭載のGPSが別体となる2ピースセパレートモデルです。静電式タッチパネルを採用し軽いタッチで操作可能です。
指定店専用モデル「Z280Csd」
工賃込/税別 45,000円~
特徴1:小型オービスをレーダー波受信
小型オービス※にGPSデータとレーダー波受信でダブルアプローチ
※一部の小型オービス
従来のレーダー探知機は、小型オービスの位置をGPSデータに登録して対応していましたが、本機は小型オービスのレーダー波を受信することで、GPSデータとレーダー波受信のダブルの警報を行います。これによりGPSデータがない新たな小型オービスにも対応できます。
小型オービスとは
従来のオービスと違い小型タイプで、わずかなスペースでも設置でき、生活道路などでの速度違反の取締りが想定されています。設置が従来のオービスに比べて簡単であることから、設置・撤去がスピーディに行われる可能性があり、新設された時点ではGPSデータが登録されていない場合が考えられます。
特徴2:業界初ガリレオ衛星を受信
測位精度がさらに向上
高層ビル街や山間地でも、「ガリレオ衛星」に受信対応したことで、受信可能な衛星数が増加し、測位精度がさらに向上しました。
今後打ち上げられる「ガリレオ」「準天頂衛星」にも対応しています。
正確な警報をわかりやすくお知らせ
取締中の路線が点滅してリアルタイムに警報
公開取締情報や、速度取締り指針の情報を、さらに分かりやすく日付・時間・場所に合わせてリアルタイムに警報します。テロップ表示の他、取締路線が公開されている場合、その路線を点滅させてお知らせします。※公開取締情報・速度取締り指針のデータ更新はメーカーサイトより無料でダウンロード可能です。
誤警報カット iキャンセル
自動ドアなどが原因の誤警報を自動で識別&登録を行います。次に通る時は、誤警報と認識して警報をキャンセルします。
特徴3:3.6インチディスプレイユニット搭載、GPSが別体となるセパレートモデル
GPSが別体となるセパレートモデルです。静電式タッチパネルを採用し軽いタッチで操作可能です。
※ドライブレコーダー機能はありません。
その他の機能
お好みで選べる画面デザイン
地図スケール5段階変更
豊富な待受画面
便利な対応オプション
車両情報を取得して、警報をさらに強化する
OBDⅡアダプター
OBDⅡアダプターは、本機への電源供給に加え、エンジン状態、燃費などの車両情報を取得します。より正確な速度や移動距離がわかるので、トンネル内などのGPSが測位できない所でも自車位置を補完でき、警報の精度をより高められます。
安全運転支援機器との警報連動が可能
前の車との接近や発進遅れを警報
走行中に前の車と接近したり、前の車が発進しても自車が止まったままの場合に、レーダー探知機の表示とブザー音で警報します。
※別売オプションの衝突警報システム(FCW-L1)と、オプションアダプター(OP-ADP20)、通信ケーブル(OP-CB12)が必要です。
わき見・居眠り運転警報機 OKITE
運転中のわき見やまぶたの閉じを検知すると、レーダー探知機の表示とブザー音で警報します。
※別売オプションのわき見・居眠り運転警報器(EWS-CM1)と、オプションアダプター(OP-ADP20)、接続ケーブル(OP-CB100)と通信ケーブル(OP-CB12)が必要です。
特許取得 ポールジョイントブラケット
取付例
アンテナ取付け例
©Yupiteru Corporation.
指定店専用モデル「Z280Csd」
工賃込/税別 45,000円~